非力な方でも飛距離を少しでも 伸ばすための三要素の練習!

「飛距離を伸ばすにはどうすればいいか」とか

「女子プロはなんであそこまで飛ぶの?」など多くの

シニアの人が羨ましがっています。

私もその中の一人ですが。

ヘッドスピードを上げれば飛距離も伸びるということは

わかっていますがなかなか上手くいきません。

どうしたらヘッドスピードが上がるのがわかっていれば

楽しいゴルフ人生になるのですが。

ヘッドスピードが上がらないのは何故だろう。

それは三つの要素をしっかりできていないからだ。

1、軸を作る

2、アームローティーションの習得

3、タメを作る

この三つが飛距離を生む最大のポイントです。

Contents

スポンサードリンク

軸を作る

軸のことでそれぞれいろいろな考え方があります。

軸は一本という1軸の考え方と、2本という2軸の考え方。

私は1軸が正解と思っています。

これはあくまでも個人の考え方ですが。

もう一つの考え方は軸は動くか動かないか?

これもその人個人の考え方であって、その人に合っていれば

いいと思います。

私は動かない方が正解だと思っています。

軸という場所は何処か?

私は背骨(首の後ろ)だと思っています。

いろいろな考え方はありますが軸は背骨(首の後ろ)だと思っていますので

背骨(首の後ろ)として考えます。

昔の岡本綾子のスイングはスロービデオを見ても頭が

少しも動きません。

私は憧れました。

それでは説明します。

アドレスをとってみると若干ですが

背骨(頭)は右に傾きます。

これは正解です。

そして足はベタ足でハーフスイングで打ちます。

この時、この軸をクラブが追い越すからヘッドスピードは

上がります。

仮に軸と同じにクラブが動いているとヘッドが軸を追い越す

事は無いからヘッドスピードは上がりません。

クラブが軸を追い越しクラブと軸が引っ張りあう事によって

ヘッドスピードは上がるのです。

始めはゆっくりでだんだん振るスピードを早めてください。

そうすると何処が張ってくるかがわかります。

腹筋にもかなり負荷がかかります。

この感覚を忘れずに身体に覚えさせてください。

そしてこのハーフスイングをモノにしてください。

スポンサードリンク

アームローティーション

このアームローティーションができていないと飛距離は

出ません。

それはクラブが加速していないからです。

まずアームローティーションで必要なことは手首、肘、肩

に力を入れず、とてもリラックスしていることが必要。

よくプロの試合をテレビ等でで見たことはあると思いますが、

私もよく見ます。

その時、プロのスイングは早いのですがスロービデオを

見てみると、そんなに振っているように思えません。

それでいて飛距離が出るのはアームローティーションが

できているからです。

「クラブは開いて閉じる」ということを聞いたことは

無いですか?

そうではなく支点を中心にクラブは動くのです。

支点とは左手の下、つまりグリップエンドが支点です。

つまり左手の小指のところが支点になります。

そうする事によってクラブは身体から離れなく、正確に

ボールをとらえることができます。

これを開いて閉じての動作が入ると手首を使いやすく

スイングが不安定になります。

なのでグリップエンドが支点ということを覚えてください。

練習としては、ドライバーを短く持ち腰までクラブを

上げた時にグリップエンドがボールをさす位置にします。

そしてクラブが左腰まで来たときにグリップエンドが

ボールをさしていれば正解です。

そうするとフォローで右手が左手の上に来てクロスします。

これをひたすら練習して、少しづつクラブを長くしていきます。

スポンサードリンク

タメを作る

タメはシャフトのしなりを最大限に活かして飛距離を

アップするための動作です。

アームローティーションで習得したスイングをトップまで

持っていき、腰まで来たらアームローティーションで振る。

この時よくある問題が、トップまで上げたクラブが

腰まで来る前にほどけてしまうアーリーリリースに

ならないことです。

アーリーリリースとはトップからダウンスイングの

途中でコックがほどけることです。

こうなると今までのアームローティーションの練習が

水の泡になってしまいます。

腰まではコックをほどかず、腰のあたりから一気に

リリースすればヘッドスピードはかなり上がるはずです。

少しづつの努力で開眼します。

まとめ

ヘッドスピードを上げるためには三つの要素が必要。

1、軸を作る

2、アームローティーションの習得

3、タメを作る

この三つ要素ができればかなりの実力者になれる。

ゴルフは日々の努力が積み重なって上達するものです。

諦めず頑張りましょう。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする