初心者向け基礎知識をクラブ種類別に解説!

ゴルフの初心者は人気があってカッコいいゴルフクラブを選ぶことが

多いと思います。

しかしそんな初心者はクラブ選びを間違えると、かえって

落ち込んでしまします。

初心者の方はどうしてもスライスのボールが出やすいです。

それはスペックが本人に合っていないことが多い。

Contents

スポンサードリンク

『ドライバー編』でのいろいろなミス

今のクラブはいろいろ進化して昔のクラブとは大幅に違います。

例えば昔のクラブは鉛を貼って自分で調節したり、スイングも

タメをしっかりとらないと飛距離が出ないから技術を磨いた。

今のクラブは進化しているからそのままで使用できる。

クラブの進化は凄い早いです。

そんな中で長尺ドライバーが出てきました。

クラブが長い分ヘッドスピードが上がるみたいですが、そうでしょうか?

クラブが長い分シャフトのしなりも多くなり右へ飛ぶことが

多くなると思います。

長尺ドライバーはデメリットが強いと思います。

長いとどうしてもスイングに違和感があると思います。

ルールでは「48インチを超えるとルール違反となります」

例として練習でやる竹ぼうきを振ってみるとよくわかります。

多分振りにくいと思います。

ですからただ長ければいいということではなく、自分に合った

長さ、重量感はとても重要だと思います。

自分に合ったクラブ選び

スライスはいろいろな条件ででますが、その元となるのはクラブの

スペックが自分に合っているかが最大の問題です。

ヘッドがよくても長尺クラブや重量の重いクラブなど自分に

合っていなかったりするとスライスの原因になります。

また短すぎても、軽すぎてもミスの要因になります。

その人のスイングにもよりますが、長さは普通の45.5インチ

くらいで、重さは300~305グラムぐらいにして打てば

スライスは少なくなると思います。

スポンサードリンク

シャフトのスペックが合っていなくてもミスが出る

シャフトも重要なポイントです。

シャフトが重すぎるとスイングに力が入り振りきれなくなり、

軽すぎると手だけで打ってしまう傾向にある。

まず自分のスイングのヘッドスピードを計測してもらい、

自分のヘッドスピードを覚えておくこと。

シャフトには硬さが段階的にあり自分に合ったシャフトを

選ぶことが大切。

種類的には6種類あり、L・A・R・SR・S・Xの6種類です。

L・一般的な女性…30~35m/s

A・力のある女性…32~37

R・一般的な男性…37~42

SR・やや力のある男性…38~44

S・力のある男性…42~50

X・ハードヒッター…47~55

(この数値は目安です。

メーカーによってはこの数値と同じとは限りませんので

よく確認してください)

この中から自分に合ったシャフトを選び試打してみる。

ここでは細かいことを言っても分からないから、スイング

しやすいシャフトを選ぶ。

スポンサードリンク

フェアウェイウッド・ユーティリティ編

フェアウェイウッドは苦手な人が多いと思います。

ドライバーはティーアップして打つから当たりますが

「フェアウエイウッドは芝の上のボールを打つため上手く当たらない」

という人が多いと思います。

通常は、#3番、#5番、#7番くらい入れていると思いますが、

#3番ウッドはロフトが少ないから上がり辛く打ちにいと思います。

ですから#3番ウッドは抜いて、#5番、#7番と入れている人が

多いと思います。

ヘッドスピードがある人はロフト通り上がると思いますが、

ヘッドスピードが40m/S以下の人は#3番ウッドは抜いたほうが

無難です。

まずは#5番ウッドからスタートしましょう。

ユーティリティ

ユーティリティはウッドとアイアンの間を打つクラブですから

球は上がりやすく、ミスの少ないクラブです。

長さもウッドより短く打ちやすい。

選び方はウッドより少し重くなった方がいいバランスです。

そしてストレートネックよりグースネックの方が打ちやすい。

ゴルフクラブの選び方『アイアン編』|トップやダフりの原因は

クラブの「重過ぎ」「軽過ぎ」アイアンの重さが重要になってきます。

あまり重すぎるとダフリが多くなり、軽量だと遠心力が

少なくなり、その分、体が動き、力みやすくなる。

一般に優しいアイアンにはカーボンシャフトとか軽量スチール

シャフトが多く、上級者になるにつれて重いスチールシャフトが

使われる。

自分のスイングによっては変わるかもしれないが、目安として

7番アイアンの重量を基準とした選び方が安全です。

ヘッドスピードが42m/Sぐらいなら7番アイアンで415g前後、

ヘッドスピードが38m/Sぐらいなら7番アイアンで395g前後。

あくまでも目安です。

私の場合は7番アイアンの重量は422gで少し重めです。

購入する時は少し重めくらいのアイアンを選ぶといいと思います。

今は飛距離重視の飛び系のアイアンが多くなっています。

私も使ったことがありますが10ヤード以上は飛びます。

しかしミート率が悪くなりミスも多く出ます。

それで私は一般的なクラブに変更しました。

『ウェッジ編』|ザックリやトップの原因はヘッド選びにアリ!

ウエッジは100ヤード以内の距離を補うクラブです。

昔はPW、AW、SWの三本だけだったのが今はいろいろな

種類があります。

今はアイアンを購入しても昔のようにPW、AW、SWというクラブは

無く、PWまでとなっています。

あとのウエッジは自分で決めるようになっています。

そこでロフト角、バンス角が重要になり迷ってしまいます。

一般では52°、56°と言った種類で十分なんですが、

飛び系のアイアンだとPWは44°~46°になっています。

そのためウエッジ選びが難しくなります。

参考例ですが

50°、54°、58°

48°、52°、56°、60°

など自分に合ったウエッジを選ぶことが主流になっています。

簡単な選び方は

ヘッドをレベルに動かす人にはローバンスで出っ歯のモデル。

ボールを鋭角に打ち込む人はヘッドが刺さらないように

ハイバンスでグースネックがいいです。

まとめ

クラブ選びは自分の打ち方をよく把握して、それに合ったクラブを

チョイスしていくことが重要。

またドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、

アイアン、ウェッジと全体のバランスも重要になってくる。

一本だけシャフトが硬すぎるものとか柔らか過ぎるものは

良くないセッチングです。

全体のバランスを考えて揃えるのがいいかと思います。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする